タブレットdtabの設定には多くのパスワードが必要

D01J

最近の携帯やタブレットの利用にはグーグルやフェースブックに代表されるように多くのサービスを利用している。これらのサービスをタブレットで利用しようとすると直ぐパスワードが要求される。

ドコモのタブレットdtab Compact d-01Jが送付されてきたので、さっそく電源を入れると、直ぐに立ち上がった。購入直後は充電されていない可能性が高いと思っていたので、少し驚いた。販売店で充電しておいてくれたのであろうか。それとも出荷時の満タンの電気が残っていたのであろうか。もし、そうであるとすると、使わなければ、タブレットの電池は殆ど減らないということになる。

さて、タブレットは立ち上がると直ぐにWiFiのパスワードを要求してきた。オフラインで立ち上がると予想していたので、少し慌てた。更に、グーグル、Dポイントのセットアップなどでパスワードを要求してきた。これらは後日設定しても問題なさそうなので、その場はパスした。

使い出したあとも、めぼしいいソフトを立ち上げると、いろいろとパスワードを要求される。いろいろな会社がサービスを競っているので、無料なことをいいことに興味本位でサービスを利用していると、数多くのパスワードを管理しなければならないことになる。

タブレットの設定に必要な代表的なサービス
・無線LAN(WiFi)
・グーグル
・フェースブック
・ツイッター
・Dropbox
・OneDrive(マイクロソフト)

これらを設定し終わると、私のメインのパソコンの使用環境とファイルの共有ができるようになるので、便利である。
ただ、パスワードの管理は頭がいたい。

その他にもいろいろ必要なパスワードがあるので、一度、整理したいと思っている、